24日に拍手下さった方、ありがとうございます!!
>寧々子様
とてもうれしいコメント、ありがとうございます!*^^*
少しでも笑いを提供できれば、本望でございます・・・!
寧々子様のイメージの三井とはだいぶ違うと思いますが
それもネタとして笑っていただければと思います。
やったぁー!みんなぁー!また別カプなのに来て下さった方増えたよー!
地道な布教活動の賜物・・・かな・・・・。
みつぐれ帝国は、いつでも地球侵略を狙っているのだ・・・!
(↑みつぐれスキーを増やせた時の決め台詞)
25日に拍手下さった沢山の方、ありがとうございます!
昨日、作品アップしたので見てみてくださいね。
1ヶ月遅れの形藤月間・・・。
みつぐれも都度アップしますので!
昨日は、とってもうれしいメールやコメントを拝見・いただきました。
今日にもメールしよう・・・!!
こんなコミュ力ほぼゼロなサイトとリンクしても良いと
いってくださった方がお二方も・・・・!
う、嘘みたい・・・・!!だって私、ずっと読んでる側だったのに・・!!
お、恐れ多いぃぃいいい。
あちらのサイトの株を下げないか心配です・・・。
(だから自分から言いにくい。だって妖怪チ○毛散らしとかが平気で出てくるサイトだし・・・)
ほんとに大丈夫ですか・・・?
ほんとにねー去年の暮から始めた活動なんで、マジで右も左もわからん。
ネットで用語とか調べてたら、いろいろやっちゃってたっぽい。
まず、管理人がテンション高いのは痛いんだって・・・。
・・・・・ごめん・・・・・・。
あとね、語尾に☆とか、♪もだめなんだって・・・・。
・・・・・へ、へぇ~・・・・・・・。
・・・・・。
(´・ω・`)
(´・ω:;.:...
(´:;....::;.:. :::;.. .....
こまけぇ事ぁいいんだよ!!
そんなところも笑って、生ぬるく見守ってくだせぇ!
見捨てないでくだせぇ!!
5日にコメント下さった春原様、ありがとうございます♪
ひさし人形も無事終わりましたが、さすがに皆さんドン引きなのか
観想いただける方があまりいなかったのでうれしいです^^
作る順番とかも適当なので毎回違うんですけどね(笑)
きのう、花形か藤真を作るために一人剥きました。
作成に入るかどうかはまだ未定ですが。
最近、立体か絵を描くしかなかったから、昨日、
二次元と三次元の融合してみた。
木暮つまんでみた。
帝王「ちょいっ!」
木暮「?」
使いようによっては夢が広がるな・・・・これ・・・・・・
ふっふっふ・・・・・。
どうせ皆ドン引きなんだ、もう怖いことなど何も無いわ。
最近、一応同人誌用の原稿用紙、買うだけ買ってみた。
てゆーか、同人誌ってどう作るの?調べてもよくわからん・・・。
通販てどうするの?みんなどうしてたんだろ・・・。
ググってもよくわからんよー。
順番的には同人誌作ってから通販用の口座開設すればいいのかな?
まあ、そんなこと考える前に話し考えろってことなんだけどさ。
みつぐれ←流 が、最近気になる。
アホなことばかりしかしてないからラブラブとかエロースとかさせたいけど
脳みそがギャグ脳なのか、話が思い浮かばねぇ!!
道楽としてとりあえず作ってみると言うのもいいかなー。
まずは道具無いとね。
トーン持ってないし。デジタル入稿?何それおいしいの状態。
何事にも先達は必要だねってことですね。
一人で全部調べてやった人って偉いなぁー。
意味不明ですみませんです。
今日は、いつも通りな形藤かいてます。
今日はみったんBD前日!!
オタクとしてその降誕を祝おうではないか!!
つーことで、今日は、前回割と好評でした
「オタクだけどチョコつくったよ」リターン!!
主な材料は、チョコとクッキングシート。これだけ。
左から、クッキングシート、チョコ(普通のとホワイト)、
シャープペン(ドラ○ンボールGT)
鉛筆で絵を描こう!
数字や文字も普通に書いておk。
描けましたー。
絵なんてかけないよ!って人は、写し絵の要領でトレースしてね。
はじめての人は、線が太く、簡単な絵がいいと思います。
2.チョコを湯煎で溶かす
耐熱ボウルに水を入れてレンジでチン。今回は小さい器なので500wで2分くらいした。
別の容器にチョコを割りいれて、お湯をはったボウルにつけて湯煎します。
お湯がチョコと混ざらないように注意!
混ざるとチョコが固まらなくなるよ!
3.コルネを作る
チョコが溶けるのを待ってる間に、クッキングシートでコルネ(搾り袋)を作るよ!!
「めんどくせっ」って人は、市販のチョコペン使えばいいので5の工程へ。
適当に(20~30センチくらい?)クッキングシートを引き出して切り、適当に三角に切る。
三角の頂点(上の写真で言うところの右側の角)の真下に搾り穴が来るように巻く。
このままだと、シュルシュルっと戻ってしまうので、
上に余ってる紙(三角形の角だったところだよ)を内側に織り込んで固定。
4.チョコをコルネに詰める
湯煎したチョコをよく混ぜ、塊が無いのを確認したら、コルネに詰める。
スプーンとかで落とし入れればおk。6分目くらい入ったら、上を閉じる。
右・左と折ったら、最後に上を折る。
欲張りすぎるとこの工程で上からチョコがはみ出す(笑)
この工程の時に、搾り口の方からも出てきやすいので、
心配な人は搾り口の先も少し折っておこう。
5.チョコで絵を描くよ
絵を描いたクッキングシートを裏返します(黒鉛がチョコについちゃうから。)
裏返しても絵は見えるんで、それをなぞっていくよ。
せっかく描いたところに手をついて消さないように注意。
線が描けたら、固まるのを待ちます。
せっかちな人はすぐ6にいってもよろし。
6.黒くしたいところを塗る
みっちゃんの自慢の黒髪を塗って行くよ。
直線で塗っていくと、厚みが均等になり、仕上がりが綺麗。
塗れたら固まるのを待つ。せっかちな人は冷蔵庫に入れて固まるのを待つ。
7.白くしたいところを塗る
黒いチョコと同じ要領で湯煎し、コルネに詰めたホワイトチョコで白くしたいところを塗る。
三井の顔が最高に
間抜けに見える。
8.さらにチョコを全体に塗る
強度を高めるため、また、厚さを均一にするために全体にさらにチョコを塗ります。
写真では黒を使ってるが、正直なんでもいい。
そしてこのまま、固まるのを待ちます。
せっかちな人は冷蔵庫に入れておk。
9.完成!!
チョコが固まったら完成!
慎重にクッキングシートからはがし、裏返すと・・・。
三井と安西先生キタ―――――――――――!!( ゜∀゜)
大人になれよ・・・三井・・・!
こ、木暮くん・・・・・・グレ・・・てる・・・?
グレ木暮。
まぁいいや。グレ木暮くんキタ――――――!!( ゜∀゜)
あと、みつぐれチャットの時、差し歯も描いたらと言われたので描いた。
バトマンのエムブレムっぽい奴は、三井君のお口の状況のデフォルメ。
バトマンのエムブレムが、赤ちゃんの口(歯が生えかけ)にしか
見えなくてねぇ・・。
三井くん、下の歯も差し歯だもんね^^
長々と描いたけど、日記で書く範囲じゃないね・・・。
サイトにアップした方がよかったか・・・orz
とりあえず、三井の誕生前夜祭なので!!
このチョコでお絵かきは非常に汎用性が高く、コストもかからん。
キッズたちの人気者にもなれるので、キッズのお誕生日に
好きなキャラ描いてあげると神扱いされます!
今回は白と黒だけど、色つきのチョコを使ったり、食紅を使えば、色とりどりのチョコがかけますよー。
暇な人にオヌヌメ。
昨日は三井!
下書き転写
横顔、下書きちゃんとすればよかった・・・。
三井が半目・・・。
帝王のレベルが上がった!!
キモさが10あがった!
近眼度が15あがった!
きようさが5あがった!
・・・おや?帝王の様子が・・・・。
見届けますか?
→はい
いいえ
なんと!帝王はアイアンメイデンに進化した!!
雰囲気ssはホントこりた。むいてねぇ。
ポエム「I hate ss」
ssが好きさ。
だけどもう描かねぇ。
いろいろやんなきゃいけねぇから。
なんだかんだ考えないといけねぇから。
まだ考えてねぇの描き始めるから
笑いも取れねぇから。
もう描かかねぇ!
I hate ss!!
誰も突っ込まないが、あの表紙、なぜか野球ユニフォーム描きたくなって・・・。
藤真結構似合うじゃん・・・///
あと、どせいさんフォント使いたくて・・・・。
背番号?55は、GOGO!だから。
明日からおとなしくギャグ描きます・・・・。
(エロ描けよ!とアンケートでは前に言われたが)
半分にぶった切ったはんこがまだ残ってたので、また彫ってみました。(調子乗んな)
「Gme」って彫ったのに、gmpに見える罠。
gogo!Mitsugure empireなのに・・・(多分)。
pだと・・・・パラダイス・・・?
あながち間違っちゃいねぇか。
ハート型で女らしさを、
アルファベットでイマドキ感を演出☆
昨日、ここらへん(23時ごろ)で、テンションあがっちゃって
うはwww楽しスwwww実は私、器用だったんじゃね?wwww
っつってもっと調子に乗ってみた。
よし、
木暮きゅんを彫ろう・・・っ!!
23時ごろから彫ってみた。
材料は、まだ使ってない普通の消しゴム(5個入り100円)1本。
はい、昨日の復習ねー。
消しゴム押し付けて転写。
前回の反省から、枠作ったよ!
デザインカッターのみで彫ってっけど、
彫刻刀あったほうが綺麗に彫れると思う。
三角刀も100均で売ってたな、そういや。
つーか、難関は顔の線より名前の方だった。
顔は、鼻の穴彫ってたら「ぶぇっくしっ」っつって
くしゃみした拍子に飛んでいった。
指切らないように注意。
はんこ彫り3回目だけど、大きさがないので40分くらいで彫れた。
はんこ用のインク無いからうまく映らん。
漢字が若干間違ってる。
こまけぇ事ぁいいんだよ!
結構楽しいwww
図画工作ってやんないよねー、大人んなると。
次は是非、
立体に挑戦してみたいなっ!!
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
メガネとお尻を愛する、変態という名の紳士。
好きな布団はかけ布団と毛布。
風が吹いたら遅刻して、雨が降ったら休む。
そんな人に・・・私はなりたい。
宿命の好敵手である腹痛と日々闘っている。(主に東北で)