23日、26日に拍手下さった方々、ありがとうございます!!
由良司さま
私もよく挟まります!!!カラーコーンとカラーコーンの間にロープが渡してあって、
それをまたいで通ろうとしたら、思い切りスネに引っ掛けて転んだり、
「いける!!」と思った隙間を通ろうとして肩がガガンッ!て引っかかったりとか・・・。
運動不足&自己空間認識能力の低下でしょうか・・・。
もう、どじっことかそんなレベルじゃなくて病気を疑ってます・・・
su.様
確かにねぇ~、お仕事とかちゃんとした方なんですよねぇ。
ハゲも坊主にすればいいんでしょうが・・・。
DNAにハゲを迎える勇気は・・・。漫画と服の趣味もあわなそうだし・・・。アイハブノー勇気・・・。
しかし、「なんとかつかえるようにできないかな」て!!(笑)
ゆるふわモテカワ☆小悪魔系女子じゃないので無理です(笑)
しかし、男を遣い捨てるワルい女ってすごいよな・・・。うらやましいです。
これできる女性は魅力的なんだな・・・。
りらん様
あぁんっ!!おっさん天使ことアランはべ・つ!!!!
全力でセクシーィィイイン!!!
木暮もいい男ですよね・・・。メガネをかけてあまあまフェイスでもよし、
メガネなし君でキリリとイケメンでもよし!!!
アランと木暮に共通することですが、声の低い男性は繁殖力が強いのだそう。
であるからして、女性は無意識に声の低い男性に、より魅力を感じるのだそうです。
そうだよ!私がアランと木暮きゅんに
惚れてしまうのは必然だったってことだよ!!
(この理由で、ブサ専界追放は免れますか?)
イケメンでなくてもいいから、深みのある男性はいないだろうか・・・。
私の興味をそそる男性がいないんだよー!ホント、そんな男性は希少種ですよね。
(いや、上から目線とかじゃなく、興味もてなきゃ好意も持てなくない?)
光子様
ホントねー、多分、おでんを社交辞令で食いに行ったらそのままFOコースですね。
おめーが目的じゃねぇから!!牛スジと大根目的だから!!!
と声を大にして言いたいですね。嫌な事されたら、迷わず
「うっせ馬鹿。ハゲてんじゃねーよ。お前見てると焼畑思い出すんだよ!」
とでも言う意気込みですよ・・・!
ノーといえる喪女!!!むしろノーしか言ってないから喪女なんですが・・・。
漫画のほうは、写植貼りに入った!!
これ終わったら表紙とかペーパーに入りたい!!がんばる。
ほんと2年以上かかってまだできねーよ・・・・。すごいよ、毎回作る人・・・。
私ゃ無理だよ・・・。
あのね(´;ω;`)
今日はね、本当にね、ドジばっかりして(これはまぁいつものことなんだけど)
たくさん怒られたんだ(´;ω;`)
指示された契約書に押印する時に、「この判子でいいですよね?」って
確認して、「うん」て言われたから押したのにね、持ってったら
「違う判子じゃないですか!!」って怒られた上にね、
それを見てたちがう先輩にも、
「こういうのはコピーに下書きして、それに記入して
稟議もらってから清書しなきゃ駄目じゃない!!!!!」って言われたりね。
(あらかじめ下書きされたものにペン入れてたのに)
なんか腑に落ちない怒られ方したから、もうテンション駄々下がり。
泣きながら帰ろうと思ってた。
今日も元気に手酌酒かーとか思いながら帰ってた。
そしたらよー。
本屋の前で、自転車に乗ろうとした若い女が、停めてあったほかの自転車倒したの。
普通さ、倒したら直すじゃん。
女は倒した自転車をジーッとみてる。
自転車停めて、倒れた自転車直すんだなと思ったら、
その女、知らんぷりして自転車で走り去りやがった。
ふざけんなよ!!
倒された自転車の持ち主、本屋から出てきたら
「倒れてる…(´;ω;`)」
てガッカリしちゃうじゃねぇかよ!!!!
バス停の前の本屋だったので、結構人の目もあったのに
そんなことしていく人がいるなんて!なんて人だ!!
「通りすがりだけど自転車直しちゃう!私!」と思って、自転車を直さんと近づいた
まさにその時!!
倒された自転車の隣でバスを待っていたカジュアルなおっさんサラリーマンが
すっと自転車を直したの!
「自転車を倒された人の気持ちを思って(多分だけど)、
自分が倒したわけじゃない自転車を直す人がいた」
もう、私、そのことがなんだかうれしくって
そのサラリーマンが自転車直して、またバスの列に並んだ時、
通りすがりに、そのリーマンに思わず
(*゜∀゜)d <GJ ってやっちゃったの。
したっけ、そのリーマンも見てる人がいないと思ってたのか
ちょっと意外そうな顔したあとb(゜∀゜*)ってしてくれた!
なんだかうれしかった!
ちょっとした連帯感。
(*゜∀゜)d b(゜∀゜*)
9割だめだめな一日だったけど、その1割がうれしかった。
みんな仲良くがいいよね。
人にやさしくって大切だなぁと思った。
ほんとにサラリーマンGJ
その思いやりは、きっといつかあなたに返って行くでしょう。
由良司さま
私もよく挟まります!!!カラーコーンとカラーコーンの間にロープが渡してあって、
それをまたいで通ろうとしたら、思い切りスネに引っ掛けて転んだり、
「いける!!」と思った隙間を通ろうとして肩がガガンッ!て引っかかったりとか・・・。
運動不足&自己空間認識能力の低下でしょうか・・・。
もう、どじっことかそんなレベルじゃなくて病気を疑ってます・・・
su.様
確かにねぇ~、お仕事とかちゃんとした方なんですよねぇ。
ハゲも坊主にすればいいんでしょうが・・・。
DNAにハゲを迎える勇気は・・・。漫画と服の趣味もあわなそうだし・・・。アイハブノー勇気・・・。
しかし、「なんとかつかえるようにできないかな」て!!(笑)
ゆるふわモテカワ☆小悪魔系女子じゃないので無理です(笑)
しかし、男を遣い捨てるワルい女ってすごいよな・・・。うらやましいです。
これできる女性は魅力的なんだな・・・。
りらん様
あぁんっ!!おっさん天使ことアランはべ・つ!!!!
全力でセクシーィィイイン!!!
木暮もいい男ですよね・・・。メガネをかけてあまあまフェイスでもよし、
メガネなし君でキリリとイケメンでもよし!!!
アランと木暮に共通することですが、声の低い男性は繁殖力が強いのだそう。
であるからして、女性は無意識に声の低い男性に、より魅力を感じるのだそうです。
そうだよ!私がアランと木暮きゅんに
惚れてしまうのは必然だったってことだよ!!
(この理由で、ブサ専界追放は免れますか?)
イケメンでなくてもいいから、深みのある男性はいないだろうか・・・。
私の興味をそそる男性がいないんだよー!ホント、そんな男性は希少種ですよね。
(いや、上から目線とかじゃなく、興味もてなきゃ好意も持てなくない?)
光子様
ホントねー、多分、おでんを社交辞令で食いに行ったらそのままFOコースですね。
おめーが目的じゃねぇから!!牛スジと大根目的だから!!!
と声を大にして言いたいですね。嫌な事されたら、迷わず
「うっせ馬鹿。ハゲてんじゃねーよ。お前見てると焼畑思い出すんだよ!」
とでも言う意気込みですよ・・・!
ノーといえる喪女!!!むしろノーしか言ってないから喪女なんですが・・・。
漫画のほうは、写植貼りに入った!!
これ終わったら表紙とかペーパーに入りたい!!がんばる。
ほんと2年以上かかってまだできねーよ・・・・。すごいよ、毎回作る人・・・。
私ゃ無理だよ・・・。
あのね(´;ω;`)
今日はね、本当にね、ドジばっかりして(これはまぁいつものことなんだけど)
たくさん怒られたんだ(´;ω;`)
指示された契約書に押印する時に、「この判子でいいですよね?」って
確認して、「うん」て言われたから押したのにね、持ってったら
「違う判子じゃないですか!!」って怒られた上にね、
それを見てたちがう先輩にも、
「こういうのはコピーに下書きして、それに記入して
稟議もらってから清書しなきゃ駄目じゃない!!!!!」って言われたりね。
(あらかじめ下書きされたものにペン入れてたのに)
なんか腑に落ちない怒られ方したから、もうテンション駄々下がり。
泣きながら帰ろうと思ってた。
今日も元気に手酌酒かーとか思いながら帰ってた。
そしたらよー。
本屋の前で、自転車に乗ろうとした若い女が、停めてあったほかの自転車倒したの。
普通さ、倒したら直すじゃん。
女は倒した自転車をジーッとみてる。
自転車停めて、倒れた自転車直すんだなと思ったら、
その女、知らんぷりして自転車で走り去りやがった。
ふざけんなよ!!
倒された自転車の持ち主、本屋から出てきたら
「倒れてる…(´;ω;`)」
てガッカリしちゃうじゃねぇかよ!!!!
バス停の前の本屋だったので、結構人の目もあったのに
そんなことしていく人がいるなんて!なんて人だ!!
「通りすがりだけど自転車直しちゃう!私!」と思って、自転車を直さんと近づいた
まさにその時!!
倒された自転車の隣でバスを待っていたカジュアルなおっさんサラリーマンが
すっと自転車を直したの!
「自転車を倒された人の気持ちを思って(多分だけど)、
自分が倒したわけじゃない自転車を直す人がいた」
もう、私、そのことがなんだかうれしくって
そのサラリーマンが自転車直して、またバスの列に並んだ時、
通りすがりに、そのリーマンに思わず
(*゜∀゜)d <GJ ってやっちゃったの。
したっけ、そのリーマンも見てる人がいないと思ってたのか
ちょっと意外そうな顔したあとb(゜∀゜*)ってしてくれた!
なんだかうれしかった!
ちょっとした連帯感。
(*゜∀゜)d b(゜∀゜*)
9割だめだめな一日だったけど、その1割がうれしかった。
みんな仲良くがいいよね。
人にやさしくって大切だなぁと思った。
ほんとにサラリーマンGJ
その思いやりは、きっといつかあなたに返って行くでしょう。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ランダム記事
最新CM
[04/02 通りすがり]
[01/02 通りすがり]
[01/02 通りすがり]
[09/01 通りすがり]
[08/24 NONAME]
最新記事
(05/08)
(11/21)
(07/16)
(06/27)
(05/09)
(04/28)
(03/31)
アクセスランキング
プロフィール
HN:
帝王
年齢:
40
HP:
性別:
女性
誕生日:
1985/03/05
職業:
会社員(日雇いピーターパン)
趣味:
絵、フィギュア収集、活花
自己紹介:
サイト管理人。
メガネとお尻を愛する、変態という名の紳士。
好きな布団はかけ布団と毛布。
風が吹いたら遅刻して、雨が降ったら休む。
そんな人に・・・私はなりたい。
宿命の好敵手である腹痛と日々闘っている。(主に東北で)
メガネとお尻を愛する、変態という名の紳士。
好きな布団はかけ布団と毛布。
風が吹いたら遅刻して、雨が降ったら休む。
そんな人に・・・私はなりたい。
宿命の好敵手である腹痛と日々闘っている。(主に東北で)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(01/10)
(01/12)
(01/14)
(01/16)
(01/18)
(01/19)
(01/20)
P R
カウンター
アクセス解析