自宅に帰ってきたので、夏コミ参加記録忘れないうちに書いておく!!
前日金曜日の仕事帰りに、いつものオタクな親戚の家に向かったのだ。
当日は5時おき、サークル参加する親戚の姉ちゃんと一緒に搬入。
今回は、初めてポスター作ってみたり(A4だけど)、表紙をデジタルで書いてみたり
初めての夏コミサークル参加だったりで、今回もスペース設営緊張しすぎて
手がぶるぶる震えた。
今回は残念ながら、知り合いのみつぐれ作家さんやミツグレスキーの方が
多く欠席されてしまっていて、ちょっと寂しかったんだけど、一時間くらい
まったり頒布。
やっぱり、自分で作った本を自分で売るのはとても楽しいし、うれしい行為だ。
声かけてくださったりした方々、本当にありがとうございました。
(ブログ面白くていつも見てます、と声かけてくださった方が意外に多く、
けっこうここって見てみもらえてるんだなと感動しました。
イエーイ!声かけてくださった方、見てるー?)
その後、客足が落ち着いたようだったので、信用の置ける海鮮の方から店番しましょうか?
というありがたい申出があり、店番頼んで買い物行って来た。
でも、すごく混む時間だったらしくて、西のほうに行ったら全然帰ってこれなくて!!!
一時間くらいすし詰めだったんだけど!!!(号泣)
その間、スペースに来てくださった方々、すみません・・・(;;)
でも買ってくれてありがとうございました。
1日目は、みつぐれオフ幹事&花火大会で客足が混むのを予想し14時くらいに撤収。
西での足止めもあり、あまり自分のスペースにいられなかったのが心残り・・・(;;)
短い間に来てくださった方々、ありがとうございました!!!
1日目の戦利品♪
飛翔ジャンル中心にゲットしてきたが、アポロン本とかスネハリ本買えて大大満足!!
特に!!!SD新刊の本は、皆さんエロも絵もすごく良くてゴロゴロした!////
萌えるぅ萌えるぅ萌えるよぉ~~~~~!!!
あと、すげぇ大好きな作家さんの徐々のワムカー本が良かった!!!
クッソ萌えたぁあああん!!
ワムウがね・・・忠犬でね・・・忠誠をね・・・カーズ様に誓いまくってるからね
どんなに焦らされても待って待って待ってね・・・泣いちゃうんだよぉぉおお!!
至高のわんこ攻めでした・・・ぐへへ・・・たまらぬ・・・たまらぬ・・・
筋肉忠犬たまらぬ・・・・
夕方からはカラオケ→居酒屋の流れでした^^
カラオケの待ち合わせが、電車の遅延とかで遅れてしまい申し訳ありませんでした。
しかも、カラオケ行く途中、センター街らへんの何もないところで
足突っかけてマジですっころびそうになってさー。
両肩には岩のようにバカ重いバッグ持ってたからうまくバランス取れなくて
さしずめナルトみたいな走り方で数m走ってしまったよ・・・
恥ずかしー!忍びか!!しかも靴脱げて靴拾いにいったんだけど…。
みんな見てるし・・・。
何でこんなところでも微妙なおもしろ不幸を発動させてしまうんだ・・・(´;ω;`)
カラオケ会場では、みつぐれの方々とオタク全開、
特撮満開なカラオケ楽しんできたよ~!
みんな歌うまいし、いろんな曲知ってるから楽しかった~!
次やるときは、「MYみつぐれソング」を持ち寄って歌いまくるテーマカラオケも
楽しそうだね~!って話になった。これ楽しそうだ。是非やりたいね。
夜は学校モチーフの居酒屋に行ってきた!(通算3回目)
そこでは、同人の話とか、普通の話とか色々してた。
いろんな人の同人感とか聞くのものすごく楽しいんだけど。
で、そこの居酒屋ではいつも飲んでる途中でテストがあるんだ。
本日のテストは社会。社会は苦手だ。
日本列島の場所とかわかんないし、全部いえない(クソバカ)。
とかナントカ言いつつ適当に回答していたら空気読まずに100点取ってもうた~~!
(100点取るとご褒美の駄菓子がもらえる)
・・・ていうか最後の問題社会じゃなくねーか?
1日目の総合の感想。
やっぱり本を自分で手売りするのはいいね。あと、作家さんから直接買うのも。
いろんな人の萌をみると、自分の中の描きたいものがブワ~~っと
あふれてきて、書きたくて書きたくてたまらない気持ちになった。
同人活動の新たな活力となった一日だった。
同人誌ケース
前日金曜日の仕事帰りに、いつものオタクな親戚の家に向かったのだ。
当日は5時おき、サークル参加する親戚の姉ちゃんと一緒に搬入。
今回は、初めてポスター作ってみたり(A4だけど)、表紙をデジタルで書いてみたり
初めての夏コミサークル参加だったりで、今回もスペース設営緊張しすぎて
手がぶるぶる震えた。
今回は残念ながら、知り合いのみつぐれ作家さんやミツグレスキーの方が
多く欠席されてしまっていて、ちょっと寂しかったんだけど、一時間くらい
まったり頒布。
やっぱり、自分で作った本を自分で売るのはとても楽しいし、うれしい行為だ。
声かけてくださったりした方々、本当にありがとうございました。
(ブログ面白くていつも見てます、と声かけてくださった方が意外に多く、
けっこうここって見てみもらえてるんだなと感動しました。
イエーイ!声かけてくださった方、見てるー?)
その後、客足が落ち着いたようだったので、信用の置ける海鮮の方から店番しましょうか?
というありがたい申出があり、店番頼んで買い物行って来た。
でも、すごく混む時間だったらしくて、西のほうに行ったら全然帰ってこれなくて!!!
一時間くらいすし詰めだったんだけど!!!(号泣)
その間、スペースに来てくださった方々、すみません・・・(;;)
でも買ってくれてありがとうございました。
1日目は、みつぐれオフ幹事&花火大会で客足が混むのを予想し14時くらいに撤収。
西での足止めもあり、あまり自分のスペースにいられなかったのが心残り・・・(;;)
短い間に来てくださった方々、ありがとうございました!!!
1日目の戦利品♪
飛翔ジャンル中心にゲットしてきたが、アポロン本とかスネハリ本買えて大大満足!!
特に!!!SD新刊の本は、皆さんエロも絵もすごく良くてゴロゴロした!////
萌えるぅ萌えるぅ萌えるよぉ~~~~~!!!
あと、すげぇ大好きな作家さんの徐々のワムカー本が良かった!!!
クッソ萌えたぁあああん!!
ワムウがね・・・忠犬でね・・・忠誠をね・・・カーズ様に誓いまくってるからね
どんなに焦らされても待って待って待ってね・・・泣いちゃうんだよぉぉおお!!
至高のわんこ攻めでした・・・ぐへへ・・・たまらぬ・・・たまらぬ・・・
筋肉忠犬たまらぬ・・・・
夕方からはカラオケ→居酒屋の流れでした^^
カラオケの待ち合わせが、電車の遅延とかで遅れてしまい申し訳ありませんでした。
しかも、カラオケ行く途中、センター街らへんの何もないところで
足突っかけてマジですっころびそうになってさー。
両肩には岩のようにバカ重いバッグ持ってたからうまくバランス取れなくて
さしずめナルトみたいな走り方で数m走ってしまったよ・・・
恥ずかしー!忍びか!!しかも靴脱げて靴拾いにいったんだけど…。
みんな見てるし・・・。
何でこんなところでも微妙なおもしろ不幸を発動させてしまうんだ・・・(´;ω;`)
カラオケ会場では、みつぐれの方々とオタク全開、
特撮満開なカラオケ楽しんできたよ~!
みんな歌うまいし、いろんな曲知ってるから楽しかった~!
次やるときは、「MYみつぐれソング」を持ち寄って歌いまくるテーマカラオケも
楽しそうだね~!って話になった。これ楽しそうだ。是非やりたいね。
夜は学校モチーフの居酒屋に行ってきた!(通算3回目)
そこでは、同人の話とか、普通の話とか色々してた。
いろんな人の同人感とか聞くのものすごく楽しいんだけど。
で、そこの居酒屋ではいつも飲んでる途中でテストがあるんだ。
本日のテストは社会。社会は苦手だ。
日本列島の場所とかわかんないし、全部いえない(クソバカ)。
とかナントカ言いつつ適当に回答していたら空気読まずに100点取ってもうた~~!
(100点取るとご褒美の駄菓子がもらえる)
・・・ていうか最後の問題社会じゃなくねーか?
1日目の総合の感想。
やっぱり本を自分で手売りするのはいいね。あと、作家さんから直接買うのも。
いろんな人の萌をみると、自分の中の描きたいものがブワ~~っと
あふれてきて、書きたくて書きたくてたまらない気持ちになった。
同人活動の新たな活力となった一日だった。
同人誌ケース
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
ランダム記事
最新CM
[04/02 通りすがり]
[01/02 通りすがり]
[01/02 通りすがり]
[09/01 通りすがり]
[08/24 NONAME]
最新記事
(05/08)
(11/21)
(07/16)
(06/27)
(05/09)
(04/28)
(03/31)
アクセスランキング
プロフィール
HN:
帝王
年齢:
39
HP:
性別:
女性
誕生日:
1985/03/05
職業:
会社員(日雇いピーターパン)
趣味:
絵、フィギュア収集、活花
自己紹介:
サイト管理人。
メガネとお尻を愛する、変態という名の紳士。
好きな布団はかけ布団と毛布。
風が吹いたら遅刻して、雨が降ったら休む。
そんな人に・・・私はなりたい。
宿命の好敵手である腹痛と日々闘っている。(主に東北で)
メガネとお尻を愛する、変態という名の紳士。
好きな布団はかけ布団と毛布。
風が吹いたら遅刻して、雨が降ったら休む。
そんな人に・・・私はなりたい。
宿命の好敵手である腹痛と日々闘っている。(主に東北で)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(01/10)
(01/12)
(01/14)
(01/16)
(01/18)
(01/19)
(01/20)
P R
カウンター
アクセス解析