忍者ブログ
帝国日記
[66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

26日、27日、28日に拍手下さった方々、ありがとうございます!
今日で原稿はほぼ完成しました。最終チェックの後、土曜日には入稿予定です。
やべぇ・・・どうしよう・・・・ちゃんと刷り上るのか・・・
それ以前にちゃんと発注できるのかすっげー不安なんだけど・・・・。

原稿最優先しなくちゃいけなかったのに、何故か日曜に久しぶりにサイト更新したとかね・・・
しかも久しぶりなのにメインのみつぐれじゃなくて仙越っていうね・・・・。
違うんだ・・・そんなに書くつもりじゃなかったのに、ついうっかり萌えてしまって
落書き追加しちゃったんだよ・・・・。とりあえずこっしーのツンデレ具合の妄想をすると
ぐっはぁ・・・!と萌えてしまう・・・・・!!!!
藤真くんとはまた違うツンデレ。わっかるかなー。わっかんねーよなー。
(ていうかわたしの仙越のキャラの捕らえ方間違えてるかな・・・ちょっと不安)



ひろしま様
えー?///やだー///うそー?///マジー?///
やっちゃうー?4月中旬くらいに形藤オフin仙台しちゃいますかー!?
ほら・・・駅前のカラオケ屋、私知ってる所、SD曲、全部アニメ出ますし・・・。
禁煙ルームとかあったし・・・。個室だったら迷惑かけずに萌え話できますし・・・・。
きゃっきゃうふふしながらお絵かきとかできますし・・・。
駅前ならそのままご飯とか飲みに行くのもいいですし・・・///


来たれ!4月中旬に仙台に来れる形藤・三暮好き!
アニカラオフとかもいいかもなー(まあ私歌下手なんだけど)。
マジで萌えに飢えてるので「我こそは!」って方、4月上旬までにご一報を・・・!!
(ぱっと考えて、駅前のカラオケ屋でカラオケ・萌え話→ご飯や飲みって感じはどう?)


匿名希望様
や、やだ・・・///そうですか・・・・?私、愛されてますか・・・?
いや、でもほんと、こういうときには、誰かに気にかけてもらえるだけで
本当にありがたいです。色んな方々に心配されたときに初めて
その人に自分がどう思われてたのかわかる気がした。
ガス復旧は早くて4月上旬だそうで、ガスが通った暁には、
もう、手の皮がふやけるまでお風呂を堪能したいと思います。
垢すりに行くッつーのもいいかもな・・・。すんげー出そうです。

由良司様
ありがとうございますーーーーー!!!
ヒャッホーーーーォォオオウ!!

こしの「きゃんきゃん」
せんどー「にこにこにこ(かわいいなー)」
↑これ・・・・!!コレです・・・!!そんな感じです・・・!!

落書きがほんとに汚くてごめんなさい。字、読めましたか・・・・?(笑)
もうね・・・ほんとうにね・・・。いいかげんにメインCP描けっつんだよって感じですよね・・・。
私の萌え心はどうやら神出鬼没なようです・・・。
(しかしやっぱ、基本大切だなって思いました。
三暮、形藤、仙越って、SDフォモCPでいうと、バイエル的っつーか・・・。萌えるぜー!)




やっと、街に日常が戻りつつあるようだ。
みんないつもより通勤に不便してるけど、それでもいつもと同じに通勤してる。
コンビニも日中は開けてるところが増えてきた。

ガソリンも、前よりは手に入りやすくなってきたらしい(それでも列を作っているけれど)。
それによって、宅配もだんだん再開した模様。

先々週の末、姉2から電話きた。
「荷物もうとどいたっ!?♪」


・・・?いや、届いてないけど・・・。

「なんかね、宅配復活したって聞いたから、あんたの所に荷物送ったの!
自宅までは届かないけど、最寄の営業所まで荷物届くらしいから、
取りに行ってね!(^▽^)」


・・・えー・・・、うん、ありがとう・・・ちなみに
使用業者はどこでしょう

「業者?うん、佐.川!」


・・・ォーゥ・・・


そこかぁ~~~・・・そこ選んじゃったか~~~~・・・
数々の伝説(ある意味)を持つそこにしちゃったかぁ~~~・・・。


しかも調べたら、最寄の営業所まで13キロくらい離れてたんだが。


これだから東京人はよぉぉおおおおおおお!!!
とうほぐなめんな!!!
すぐに歩いていけたり、交通の便がいいところに何でもあると思うなよ!?
しかも今は地震の影響で電車もバスもねぇんだぞ!?


んも~~~、大体さ、営業所止めで荷物送るときは、送る前に言って貰わなきゃ
荷物送られたことすらわかんないし、取りにいけるかどうかもわかんないじゃん~~~。
しかも絶対、私みたいに「荷物は営業所に届いてるけど取りにいけない人」がいるでしょ?
そうすっと荷物たまるでしょ?私なんかより、荷物が必要な人がいるのに
処理に時間かかるでしょ?本当に荷物が必要なその人が困っちゃうでしょ?

「可愛い妹がひもじい思いをしないように」て荷物送ってくれたのは
物凄くうれしいけど、こういう非常時のときは、個ではなく、全をみて行動してよぉ~。
私なんかのせいで困る人が増えちゃうんだよぉ~~~。もぉ~~~~。
お姉ちゃん~~~~~。いやありがたいんだけども~~~。


気持ちはうれしいだけに心に残るこのモヤモヤ感!
そして、ただでさえ、手続きが面倒な上に業者が佐.川。


もうね、やな予感しかしないよね・・・。
私自身は、業者の兄ちゃんに直接なんかされたことはないけど、
取り扱い注意の割れ物の荷物(ガラス製品やフィギュア)の箱に靴の足型があったり、
不在表タイムスリップ(絶対その時間いたのに、何故か不在表がポストに入っている)
とかは何回かあったよね・・・・。

どっちにせよ、連絡が来るのが遅かったから、荷物がまだこちらの県にあるのかや、
荷物の保管期間を聞くために営業所に電話してんだけど、
電話かけ始めてから数日、ず~~~~~~っと話中なんだよね。


かかっても、50コールかけても誰も出やがらないの。
営業してるんだよね?人いるんだよね!?


なんだよも~~とか思いながらも、今日、仕事場に件の業者から荷物届いたから、
営業所止めの荷物について聞いたんだよね。
そしたら「営業所まで取りにいけないときは、
営業所に電話かけて荷物番号言えば自宅まで届けるッスよwww」だって。

だからその営業所が電話つながらないし
出てもくれないんだってば~~!
(しかも、その荷物を届けてくれた人が私に荷物の領収証を渡し忘れたため、
経理係の人に何故か私ががっちり怒られた。
領収書くれって言う電話をしたが繋がらないし、鳴ってもやっぱり出ないので、ファックス送った。
必殺!ランボー怒りの催促ファックス)


電話かけ始めて今日で5日目。
本当にマジで一向に出やがらない。

窓口の電話がつながってくれなきゃ、
こっちとしてはもうどうしようもないじゃないかよぉおおおおお!!!!!!



何が佐.. .便だよ、全然急いでねぇし、
これじゃみちのく鈍行便だろうがよ、もぉおおおおお!!




電話出てもらえないってこんなにストレスたまるのね・・・・。
しかし、今まで「電話でない」とは聞いてたけど、
本当にここまで徹底して出ないとは・・・。


数々の伝説は決して都市伝説じゃなかったんや・・・!
佐.川伝説は本当にあったんや・・・・!
と、こころからそう思いました。


発送から2週間たとうとしています。早く荷物下さい。
もうこの際荷物はどうでもいいので電話出てください・・・(´;ω;`)

これがほんとの
電話に誰も出んわですねってやかましいわ!

拍手[7回]

PR
19日、21日、22日に拍手下さった方々、ありがとうございます!!

Eぷらんと様
よかった!!!!宮城っておっしゃっていたので心配してました!!
よかったよー!よかったよー!!うわぁあああ(T□T)
ほんとう、これからは復興を目指して一緒にがんばりましょう!!
私はこれからもフィギュアや洋服をバカスカ買って、個人消費を上げたいと思います!!
まわすぜ~~~~経済まわすぜ~~~~!!
おちついたら松島にカキ食いに行っちゃうもんねーー!!(一人で)
笹かま焼いちゃうもんねーーーー!!!


ひろしま様
うわぁあああよかったよぉおおおお!!宮城全体揺れましたモンね、
本当、ご無事でよかったです。しかし、一週間も電気が・・・(;;)
ご自宅とはいえ、ちょうど地震のあった日から寒い日が続いていたので
本当に大変だったと思います。寒いとほんとに眠れないですしね・・・。
よかったー!無事ってわかってよかったです、本当ー!

ほんと、春になって桜が咲いたら、形藤仙台支部で花見とかすっかぁ!?
酒飲んで形藤語って、たまに花見するの(笑)カラオケに移動してもいいし・・・


由良司様、ありがとうございます!
フラッシュは、カミングスーンジェネレーターってとこでつくりました。
適当に文字を数箇所入れるだけのお手軽仕様でした。是非やってみてください(笑)
ライフラインの方は、今月末くらいから復旧しそうな予感です。
早くあったかいお風呂に入りたい!^^
今日も冷水でシャンプーなので(こういうときに限って寒いっていう…)
風呂場に半裸、咆哮をあげながらのシャンプーです。
うぅぉぉおおおおーーーーー!


ふさ様
はじめまして!お越し下さり、ありがとうございます!!
みつぐれと形藤、きゅんきゅんしていただけましたか・・・!?
すげぇ・・・!あれで・・・!? (みつぐれの「きゅん」が特に少ないサイトです)
ギャグのネタ帳はありますよー!2冊目です。
ストックがもうそろそろで尽きるので、尽きたらストーリー描くのだ・・・。
これからもどうぞよろしくお願いします!(^▽^)


猫金様
あ・・・そういえば、いつも心は小公女つってた・・・私・・・。
すっかり忘れていました・・・(笑)そうですよねー!そうそう、それそれ!

「お腹はすいているけれど・・・。もし、自分が公女様だったら・・・。
自分より困ってる人がいたら・・・その人に、分けてあげるわ」と
お高くとまる高慢少女、セーラ。彼女の高慢ちきは見習いたいと思っているので
これからも心は小公女(格好もだけど)で行きたいと思います!(歳考えろっつんだよ!)

あのフラッシュ、変に種類があってなかなか馬鹿らしくて大好きです。
オスカーがどうの、NYタイムズがどうのって(笑)適当なこと言いすぎ(笑)


匿名希望様
ガスはまだ回りも通っていなくて、お風呂が一番困ってます(^^;)
濡れタオルをチンしてあたためて拭いたり、おしりふきで拭いたりして
なんとか衛生を保っておる所です。(意外とさっぱりします!ヒャッホウ!)
匿名様の言うとおり、若いからといって無理せず、なるべく食べるようにして
身体を大事にします。お気遣いいただき、ありがてぇありがてぇ!




火曜日から仕事でした。つってもさー、あの震災のあとですよ。
インフラも復旧しきってないのにー!

バスや電車もないので、途中まで走ってる地下鉄
(宮城は1本しかないの。わかりやすい!)にみんな殺到!
出勤ラッシュの時でもそう困ることはなかったんだが、もう、毎日乗車率120%超!
今日なんか、マジ押しつぶされすぎて、肋骨軋んだモン。ミシミシつって。
マジで内臓出っかと思った。
大丈夫?お尻から生クリーム出てない・・・?つって思わず確かめたもんね。

出勤でさえこの混乱。
食料もまだ品薄でさー。開店9時の店に7時から並ぶんだぜ?
しかも、商品がなくなり次第終了。もって5時半閉店。
しかも、この開店時間は大きいスーパーの場合。
近所のスーパーなんて、開店10時で閉店14時だかんね。


・・・あれ・・・・?

就業時間が8時45分~5時45分だよね?
お店・・・開いてないよね・・・?
お店開いてないってことは食べ物買えないよね・・・?
食べ物買えないって事は・・・あとは・・・わかるな?



一人暮らしは餓死しろってか、クソが!
こんな状況なのに通常通り出勤を強要するなんて
マジで日本おかしいっ!!ここが変だよ日本人・・・っ!(なつい)


仕方ないから、土日は食糧確保に当てて、5日は買っておいた食料でやり過ごすしかないなぁ
と、思っていたんだけどね。
毎日「今日の食べ物どうしようかなぁ」とか考えていたら会社から命令が。

「トイレットペーパー買ってきて。」


・・・かしこまりました。えっと、あの・・・それは今日、今じゃないと駄目なんでしょうか・・・。


「もうトイレットペーパーないから!今じゃないと駄目!今行って来て!早く!」


へいへい、わぁーったよ、行くよ、行くから急かさないでよ、もー・・・


「ダイエーで買ってくるんだぞ!?ダイエーで!!
食料品も売ってるダイエーで買ってくるんだぞ!?」



えっ・・・?


「どうせ帝王さんは独り身だからお店空いてる時間に間に合わないんでしょう!?
トイレットペーパー買った後で、他にも買えそうだったら買ってくれば!?」


あ、あの・・・・っ!


「べっ、別に帝王さんに食料買わせる為じゃないんだからねっ!///
トイレットペーパー欲しいから行かせるんだからね・・・!///勘違いしないで下さい」





や、やだ・・・泣けるんですけど・・・///
何この素敵なツンデレ・・・・・・・



事務所には一人暮らしは私だけなんだよ・・・。他はみんな実家か夫婦や同棲だから・・・。
地震あってから、何かと気遣ってくれる(食べ物くれたり)・・・。

いつも私にばかり意地悪する女上司も今日カップラーメンとおにぎりくれたし・・・
(な、なにか裏があるんじゃないかと素直に受け取れないけど、断るのもあとが怖い)


私が思ってたほど、社会は私に厳しくないのかもしれない・・・・。
私が思ってたより、人はやさしい人が多いのかもしれない・・・。
そんなことを思いました。



食糧を買ったら、物価も3倍以上になっていて、そっちの意味でも泣いた。
いつもなら1000円くらいで済むところが3000円こしてしまい、
マジで金足りなくなるんじゃないかと思った。



レジの前で一人ベジータしてた

「な・・・・!?ばかな・・・!
まだ戦闘力(金額)が上がっていくだと・・・・!?
ほうれんそう・・・貴様がナンバーワンだ!」
(一束で348円だった・・・)

拍手[14回]

何もしないと悲しくなるので作ってみた。


みつぐれ帝国…coming soon…


フラッシュジェネレーターで作ったら面白かった(笑)
なんパターンか出るみたい。おもしれー。



匿名希望様、minatu様
コメントありがとうございます!!
物資が少なくて、3日くらいで食料切れそうですが、
若いから少しくらい食わなくても大丈夫だろ!って感じで
結構明るく元気に一人ぼっちしてます!(^^)

今日は買出しに行きましたが、どこも売り切れで何も買えず、
そのまま帰宅。くやしかったので、ほぼ一週間ぶりに髪の毛を洗いました。

ガスが通らないから、冷水でシャンプー!
冷水で頭皮は痛いわ、頭汚れてるから2回洗ったくらいじゃ全然泡立たねぇわで
すんげー寒かったけど気持ちよかった・・・。

日に日に被害の規模が広がってって、
地元の福島も原発が大変になってて(実家の方は大丈夫らしいけど)
毎日不安でしょうがない。こういうとき、一人だと寂しさ倍増だけど
家族がいたらいたで、心配すぎてつらいだろうとも思う。


犠牲になった方々のご冥福を祈ると共に、
一日も早く、みんなの「日常」が戻ってきて欲しいと切に願っています。

こんなときこそ笑顔たいせつ

拍手[17回]

コメント下さった
由良司様、帝国国民様、深春様(連名失礼します)
ありがとうございます。体調は今のところバリバリ元気です!
野菜がないので若干便秘気味ってくらいです。
余震に慣れっこになってしまいましたが、油断せずに行きたいと思います!
むしろ、私のほうが他の被災者の方々に元気あげたいくらいです。
私ができる範囲で何かできることはやって生きたいと考えています。


今日で被災してから4日目です。

今日は朝早く起きて(電気がないので、朝日と共に起き、日没と共に寝ていた)
自社ビルの様子を見た後、買出しに行ったりしました。

街は物資を求める人がたくさんいました。
開いているお店には人が殺到し、長蛇の列で、ところによっては
キロ単位での列もあったようです。
運よく、八百屋で物が買えたので、買って戻りました。

やっぱり、非常時だから、余裕のない人もいます。
横入りはもちろん、万引きなどする人もいたようです。
でも、9割以上の人が冷静で、きちんと並んで買い物していました。

野菜を買ったものの、電気と水道が通じていないので料理できません。
なので、昨日、昼・夜と、あったかいうどんとご飯をくれた先輩のお家に行って
(そこは電気、水道が通っている)手に入れた野菜を全部差し上げてきました。
3日目の昼に、やっとそこのお家でお腹いっぱいあったかいご飯を食べさせてもらい
本当に助かったので・・・。気持ちがうれしかったし。
日持ちのする卵や、すぐ食べられて水分も取れるみかんやりんごも持っていたので
喜ばれて何より!(並んだ甲斐があったぜ!)


初日に小学校に避難していた時、私と同じく一人の女性がいて、
彼女は私以上に何も持っていませんでした。
私はストールを二枚持っていたので貸し、持っていたダンボールとペットボトルのお茶、
ホッカイロやチョコレートをあげました。


でも、次の日、何も言わないで彼女は避難所からいなくなってました。
うちに帰ったんだと思います(家、無事だったんだね!)。
非常時だと、心に余裕がなくなることって普通だと思います。
ましてや、何も持っていないと尚更だと思います。


なにが言いてぇかっつーと、
困ってる人があったら、その人を助けてあげてください。



友人、知人、親戚から、「なにか困っているものがあったら送るから言ってね!」という
あたたかいメールや電話、たくさん頂きました。

でも、私はこの通り身体は元気ですし、家も無事。それに加えて
20時くらいに電気と水道が普及しました。本当に運がよかったです。恵まれています。
私より困ったいる人がたくさんいます。
その人たちを助けてあげてください。
私個人は大丈夫ですので、もし、何か提供してやってもいいぜって気持ちがあったときは
津波被害があった地域などの方へのご協力をお願いします。


昨日、津波にあった方々が、私が避難していた小学校へ流れてきました。
彼らは本当に身体一つです。もう、帰る家も、所持品もないです。
服も着ているもののみです。下着や靴下、衣類や毛布の不足していたようです。
現在、東北への輸送制限がありますが、もし、テレビかなにかで、
物資提供のお願いがあった場合はそちらへ協力お願いします。


東北以外にも被害が広がっていると聞きました。
私のほうも、他の被災した方々に、できる限りのことはしていきたいと思います!


と、ここで華麗にうちの死んだ爺さんの格言。
kakugenjiisan.JPG



















被災してからの皆様からのお言葉、忘れません。
何らかの形でご恩をお返しできればと思っています。



でも、これ↑本当にそう。特にこんな時には。
親切心ってぇのはめぐるんだよってほんとにそう思った。
説教臭くなってゴメンなさい。でも本当にそうなんだよ・・・。
みんなで協力し合って復興していければと思うんだけどどうかな!

で、とりあえず、こんな時にこそ笑いが必要だよね!ってことで
できる限り原稿の方がんばってみる!!目標!今月中に完成!
一部手書きでもやむなし!(原稿遅れるかどうかは知らん)



うーーーーーっし!とりあえず、あれだ。


がんばるぞ日本!

拍手[12回]

11日、仙台市内中心部で被災しましたが、無事です。
昼くらいから近所が通電したので日記に書いてます。
体は、被災時の揺れで膝を擦りむいたくらいでした。家も大丈夫で、割れたものは、玄関の鏡くらいで、本とフィギュアが散乱してるくらい。トイレと飲み水は大家さんから配給があり、しばらくは大丈夫そうです。
家と体は無事だったので、昨日と今日は原稿3枚ペン入れしたくらいです。
猫金様、春原様、私も東北在住です様(連名失礼します)
コメントありがとうございます!無事だったのでよかったです!!心配のコメントありがとうございます!とても元気になります! 私も東北在住です様もですが、東北を中心にかなり揺れたそうですが、皆さん大丈夫でしょうか。本当に皆さんかんばりましょう!

原稿を郵便の関係でおとす可能性が出てきましたが、最後まで諦めずペン入れします。最悪、追加した8ページがペン入れのみかもしらんが、そん時は許してね

拍手[15回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ランダム記事
最新CM
[04/02 通りすがり]
[01/02 通りすがり]
[01/02 通りすがり]
[09/01 通りすがり]
[08/24 NONAME]
アクセスランキング
プロフィール
HN:
帝王
年齢:
40
性別:
女性
誕生日:
1985/03/05
職業:
会社員(日雇いピーターパン)
趣味:
絵、フィギュア収集、活花
自己紹介:
サイト管理人。

メガネとお尻を愛する、変態という名の紳士。
好きな布団はかけ布団と毛布。

風が吹いたら遅刻して、雨が降ったら休む。
そんな人に・・・私はなりたい。

宿命の好敵手である腹痛と日々闘っている。(主に東北で)
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)帝国日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]