
24日、25日に拍手下さった方々、ありがとうございます!!!
今週の仕事がマジでヤバイ!!
割と死にそう!!
コメント下さったyi-sk様
ありがとうございます!ブログもご覧頂いているなんて恐縮です・・・///
普段から「屁をこいたら尻穴が熱い」とか最低なことばっか言ってます・・・。
これからもどうぞよろしくお願いします!
零様
ホントもう、マジでヤバイみたいです。
昨日はきのうで、「さぁ~、お風呂入ろう!」つって、トイレを開けました。
朝は、事務所に来てお弁当を冷蔵庫に入れようと思ったら、電子レンジに入れてました・・・。
真面目系クズですが、結構仕事頑張ってます・・・!
はやくスパコミ2日目に行きたい・・・です・・・。
やっほー、毎日トイレで腹痛と闘っています!
便所の女神こと、GOGO!みつぐれ帝国の帝王です~。
私はおなかが弱く、また、腎臓も少し弱いので頻繁にトイレに行く。
大体、仕事中でも7~10回は行ってる。
でさー、つくづく思ってることがあるんだが。
お○姫って意味あんのか?
お○姫は、放尿時のジョボジョボ音を気にする女性が消音のために
水を流すのを「水の無駄遣いだから」とし、擬似水流音を流すという装置である。
最近は、節水も叫ばれているので、通常のトイレでもつけるところが多いようだ。
学校、デパート、会社や高速道路のSEなど、いたるところに擬似水流音の装置がつけられている。
あまつさえ、デパートのトイレなんかさ、
「このトイレは自動洗浄トイレです。流水音の後に、水が流れます。
サラサラサラサラ・・・・(擬似水音)」
とか言うよね!!!
しまいにゃ、まだ終わってねーのに勝手に流れたりするよね!!
だがしかし。
現実はどうだろう。
お○姫に頼ってる人ってなかなかいないのではなかろうか?
よくいるタイプ
1.お○姫+トイレットペーパーガラガラタイプ
お○姫では隠しきれないジョボジョボ音を、トイレットペーパーをガラガラすることにより
ごまかそうとするタイプ。とめどなくトイレットペーパーをガラガラする様は、
まるで口から万国旗を出し続ける、インチキマジシャンのようだ。
リア充やDQN、「自分さえ良ければ地球の資源などどうでもいい」という自己愛型。
しかし人懐っこく、誰にでも好かれる性格。
2.お○姫MAX音量タイプ
通常音量のお○姫は、頼りない音量であることが多い。
音量調節が可能なタイプの場合に、音量をMAXにしてジョボジョボ音を消す。
電気しか使わない、エコタイプ。お○姫製作者や、設置者に対し配慮を忘れないタイプ。
コミュニケーション能力が高い。反面、誰にでもいい顔をしようと疲れてしまう性格。
3.かまわず水を流しながら放尿タイプ
節水とは程遠いが、一番ジョボジョボ音を消せる。
実際の水流に乗せて放尿するため、非常にスマートな消音効果が得られる。
一匹狼と思われがちだが、実は「他の人によく見られたい」と、外聞を気にする性格。
4.バックネイチャータイプ
「放尿時の音は老若男女問わず必ず出てしまうもの。気にする方がおかしい。」
という信条の元、自然のままに放尿する、最も地球に優しいタイプ。
50代以上に多いが、たまに若者でもいる。
明るく、裏表の無い性格が多い。肝っ玉母さんで、頼られる性格。
(※性格判断は私の独断と偏見)
もうね、みんな思ってることだと思うけど。
全っ然意味ねぇよな、あのクソ装置!!!!!
擬似水流音であるから、たとえお○姫を使用しても
やはりジョボジョボ音が浮いてしまう!!
だいたいさ、あれ、通常音量低すぎねえ?
デパートのとか特に。
ふざっけんなっつーの!!
たかがそれしきの音量で
女共のスラム放尿(※)が
止められるかっつーの!!!
(※スラム放尿・・・特にあの、便器が壊れるんじゃないかというほど激しく放尿すること)
ちなみに、私が習っている礼法では、「便器にトイレットペーパーを置き、音を少なくさせる」
と教えてるが、コレも納得いかねえ!!!
放尿中に紙溶けるっつーの!!!
放尿を・・・舐めるな!!!(カッ!)
「じゃあ、お○姫の通常音量を、今のMAXにすればいいんじゃないの?」
と思うかもしれないが、それもどうかと思う。
なぜかというと、大抵、女子トイレの隣には男子トイレあるじゃん。
音量MAX状態だと、隣の男子トイレにも音が聞こえるじゃん。
そしたら、お○姫の音が鳴るたびに、隣の男子トイレにいる男に
「あぁ・・・・隣の女、今しょんべんしてんだな・・・」って思われるじゃん。
音鳴り延長ボタンなんか押した日にゃ
「お・・・ずいぶんガマンしてたんだな・・・」とか思われるじゃん。
嫌ぁ!!!
そこで私は考えた!!!
電気も水も使わない、新しい方尿音解消法を!!!
便器の傾斜に気をつければいいんじゃね?
放尿時のジョボジョボ音の原因は主に2つである。
1.水溜り部分に放尿することにより鳴ってしまう。
2.便器に当たることにより鳴ってしまう。
便器に当たって鳴ってしまう場合、便器と尿の入射角が大切になってくる。
直角に近いほど、尿が便器に当たり砕け散ることにより音が鳴ってしまう。
つまり!!
放尿時の便器への入射角を鋭角にすれば
(便器に沿うような入射角にすれば)
ジョボジョボ音が抑えられるのでは!!!!!
コレは是非、便器業界の人に検討して欲しい!
その昔、ウォシュレットやビデの放水位置に関して、
水商売の方に協力してもらい、位置を測ったと聞く。
ぜひ、便器の傾斜を放尿の傾斜にあわせられる便器を作って欲しいものだ!
え?汚いって?
私は至って真面目に言ってるんだよ!!!!
マジで!!!
絶対あれ意味無いと思う!!!!(怒)
PR
今週の仕事がマジでヤバイ!!
割と死にそう!!
コメント下さったyi-sk様
ありがとうございます!ブログもご覧頂いているなんて恐縮です・・・///
普段から「屁をこいたら尻穴が熱い」とか最低なことばっか言ってます・・・。
これからもどうぞよろしくお願いします!
零様
ホントもう、マジでヤバイみたいです。
昨日はきのうで、「さぁ~、お風呂入ろう!」つって、トイレを開けました。
朝は、事務所に来てお弁当を冷蔵庫に入れようと思ったら、電子レンジに入れてました・・・。
真面目系クズですが、結構仕事頑張ってます・・・!
はやくスパコミ2日目に行きたい・・・です・・・。
やっほー、毎日トイレで腹痛と闘っています!
便所の女神こと、GOGO!みつぐれ帝国の帝王です~。
私はおなかが弱く、また、腎臓も少し弱いので頻繁にトイレに行く。
大体、仕事中でも7~10回は行ってる。
でさー、つくづく思ってることがあるんだが。
お○姫って意味あんのか?
お○姫は、放尿時のジョボジョボ音を気にする女性が消音のために
水を流すのを「水の無駄遣いだから」とし、擬似水流音を流すという装置である。
最近は、節水も叫ばれているので、通常のトイレでもつけるところが多いようだ。
学校、デパート、会社や高速道路のSEなど、いたるところに擬似水流音の装置がつけられている。
あまつさえ、デパートのトイレなんかさ、
「このトイレは自動洗浄トイレです。流水音の後に、水が流れます。
サラサラサラサラ・・・・(擬似水音)」
とか言うよね!!!
しまいにゃ、まだ終わってねーのに勝手に流れたりするよね!!
だがしかし。
現実はどうだろう。
お○姫に頼ってる人ってなかなかいないのではなかろうか?
よくいるタイプ
1.お○姫+トイレットペーパーガラガラタイプ
お○姫では隠しきれないジョボジョボ音を、トイレットペーパーをガラガラすることにより
ごまかそうとするタイプ。とめどなくトイレットペーパーをガラガラする様は、
まるで口から万国旗を出し続ける、インチキマジシャンのようだ。
リア充やDQN、「自分さえ良ければ地球の資源などどうでもいい」という自己愛型。
しかし人懐っこく、誰にでも好かれる性格。
2.お○姫MAX音量タイプ
通常音量のお○姫は、頼りない音量であることが多い。
音量調節が可能なタイプの場合に、音量をMAXにしてジョボジョボ音を消す。
電気しか使わない、エコタイプ。お○姫製作者や、設置者に対し配慮を忘れないタイプ。
コミュニケーション能力が高い。反面、誰にでもいい顔をしようと疲れてしまう性格。
3.かまわず水を流しながら放尿タイプ
節水とは程遠いが、一番ジョボジョボ音を消せる。
実際の水流に乗せて放尿するため、非常にスマートな消音効果が得られる。
一匹狼と思われがちだが、実は「他の人によく見られたい」と、外聞を気にする性格。
4.バックネイチャータイプ
「放尿時の音は老若男女問わず必ず出てしまうもの。気にする方がおかしい。」
という信条の元、自然のままに放尿する、最も地球に優しいタイプ。
50代以上に多いが、たまに若者でもいる。
明るく、裏表の無い性格が多い。肝っ玉母さんで、頼られる性格。
(※性格判断は私の独断と偏見)
もうね、みんな思ってることだと思うけど。
全っ然意味ねぇよな、あのクソ装置!!!!!
擬似水流音であるから、たとえお○姫を使用しても
やはりジョボジョボ音が浮いてしまう!!
だいたいさ、あれ、通常音量低すぎねえ?
デパートのとか特に。
ふざっけんなっつーの!!
たかがそれしきの音量で
女共のスラム放尿(※)が
止められるかっつーの!!!
(※スラム放尿・・・特にあの、便器が壊れるんじゃないかというほど激しく放尿すること)
ちなみに、私が習っている礼法では、「便器にトイレットペーパーを置き、音を少なくさせる」
と教えてるが、コレも納得いかねえ!!!
放尿中に紙溶けるっつーの!!!
放尿を・・・舐めるな!!!(カッ!)
「じゃあ、お○姫の通常音量を、今のMAXにすればいいんじゃないの?」
と思うかもしれないが、それもどうかと思う。
なぜかというと、大抵、女子トイレの隣には男子トイレあるじゃん。
音量MAX状態だと、隣の男子トイレにも音が聞こえるじゃん。
そしたら、お○姫の音が鳴るたびに、隣の男子トイレにいる男に
「あぁ・・・・隣の女、今しょんべんしてんだな・・・」って思われるじゃん。
音鳴り延長ボタンなんか押した日にゃ
「お・・・ずいぶんガマンしてたんだな・・・」とか思われるじゃん。
嫌ぁ!!!
そこで私は考えた!!!
電気も水も使わない、新しい方尿音解消法を!!!
便器の傾斜に気をつければいいんじゃね?
放尿時のジョボジョボ音の原因は主に2つである。
1.水溜り部分に放尿することにより鳴ってしまう。
2.便器に当たることにより鳴ってしまう。
便器に当たって鳴ってしまう場合、便器と尿の入射角が大切になってくる。
直角に近いほど、尿が便器に当たり砕け散ることにより音が鳴ってしまう。
つまり!!
放尿時の便器への入射角を鋭角にすれば
(便器に沿うような入射角にすれば)
ジョボジョボ音が抑えられるのでは!!!!!
コレは是非、便器業界の人に検討して欲しい!
その昔、ウォシュレットやビデの放水位置に関して、
水商売の方に協力してもらい、位置を測ったと聞く。
ぜひ、便器の傾斜を放尿の傾斜にあわせられる便器を作って欲しいものだ!
え?汚いって?
私は至って真面目に言ってるんだよ!!!!
マジで!!!
絶対あれ意味無いと思う!!!!(怒)
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ランダム記事
- 1
入院してきたよ&イベントよろしく2016-05-02明日はいよいよイベントである・・・。 行けないのがほんとうに残念・・・。 人生で初めて入院してきた。 でもでも、本はあるから安心してスペースに来てね! 明日1日目は東4そ 25a GOGO!みつぐれ...
- 2
買ってよかったもの2014-01-28買ってよかったもの。 真面目な話だけど、下系だからちょいと改行一滴消臭元。トイレの水がたまってるところに数滴落として使う。私はほぼ毎日腹痛で、会社で差し込みがあると毎回絶望的な気持ちになる(しかも今...
- 3
今年のスパコミを振り返って2014-05-064月28日、5月1日、4日に拍手くださった方々、ありがとうございます! コメントくださった 昨日アスパラ食べた女様 ありがとうございました!私の日記でホッと脱力していただけたらよかったです。 栗様 ...
- 4
夏コミと冬コミ2014-08-1813,15,16,18日に拍手くださった方々、ありがとうございます! 行ってきましたよ、夏コミ~!! 今回は委託で本を置かせていただけました! しかもチケットもいただけたので、朝からお手伝いに行って...
- 5
【悲報】女子力を高めるも超人になれなかった2014-09-068月22,23,26,28,30,31日 9月2、3、4日に拍手くださった方々、ありがとうございます!! 夏休み後半に某動画でSDの一挙放送が会ったりしたからなのか、 反応がいつもより多い気がします...
- 6
風立ちぬ見る時クレソン無いからって豆苗炒め食う奴なんなの?2015-02-209,11,12日に拍手くださった方々、ありがとうございます! コメントくださった まや様 その節はどうも、本のお買い上げありがとうございます!!! サイトはリンクフリーですので、興味あればお繋ぎ下さ...
- 7
通販について2015-11-1615日まで入金確認した分に関しては本日ゆうメールにて発送済みです。 秋の新刊は、とらのあなでも取り扱いがありますのでよろしくお願いします! とらのあなプリンセスサイド そのときは彼によろしく (小学...
- 8
夏コミ新刊のお知らせ2015-08-047月15日、20、21、22、23日、 8月1日、2日に拍手くださった方々、 ありがとうございます!! コメントくださった ゆ様 感想ありがとうございます!! ギャグも色々頑張って描きたいと思います...
- 9
そんくらいの時私はウォーズマンに恋してたのに!?2016-03-30今日は通院で電車を利用したんだけども。 衝撃的なことがあったので漫画に描きました。 私中学生くらいでもあんま何も考えてなかったタイプだっただけに非常にびっくりした。 マジで私が小1くらいの時なんか、...
最新CM
[04/02 通りすがり]
[01/02 通りすがり]
[01/02 通りすがり]
[09/01 通りすがり]
[08/24 NONAME]
最新記事
(05/08)
(11/21)
(07/16)
(06/27)
(05/09)
(04/28)
(03/31)
アクセスランキング
プロフィール
HN:
帝王
年齢:
40
HP:
性別:
女性
誕生日:
1985/03/05
職業:
会社員(日雇いピーターパン)
趣味:
絵、フィギュア収集、活花
自己紹介:
サイト管理人。
メガネとお尻を愛する、変態という名の紳士。
好きな布団はかけ布団と毛布。
風が吹いたら遅刻して、雨が降ったら休む。
そんな人に・・・私はなりたい。
宿命の好敵手である腹痛と日々闘っている。(主に東北で)
メガネとお尻を愛する、変態という名の紳士。
好きな布団はかけ布団と毛布。
風が吹いたら遅刻して、雨が降ったら休む。
そんな人に・・・私はなりたい。
宿命の好敵手である腹痛と日々闘っている。(主に東北で)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(01/10)
(01/12)
(01/14)
(01/16)
(01/18)
(01/19)
(01/20)
カウンター
アクセス解析